マルっと
コーディネーターに
相談してみる
保育園見学
お悩みQ&A
らいくるガイド
基本情報
ポノ保育園
住所
神奈川県厚木市田村町1−26
最寄駅
小田急線 本厚木駅(徒歩7分)
Google mapでみる
定員規模
66名
0歳児:12名
1歳児:12名
2歳児:12名
3歳児:12名
4歳児:12名
5歳児:12名
見学先一覧
ポノ保育園
見学ツアープラン
クリエイティブ力を高める環境と援助
神奈川県厚木市 ポノ保育園
3~5歳児
1時間半
¥500
プランを見る
過去に回答したお悩みQ&A
素材を手の届くところに置くと、ばらまいてしまう子がいます。どうすればいいでしょうか?
発達
造形
室内環境
0〜5歳児
保護者と信頼関係を築くために工夫していることはありますか?
保護者対応
記録・計画
保護者
0〜5歳児
机上遊びの玩具を自分で選んで自分で片付けられるようにしていきたいのですが工夫していることはありますか?
自立
室内環境
0〜5歳児
ブロック等で作った作品を残しておきたいと言われることがあります。みんなで使う玩具のため、残すことが出来ないのですが、気持ちは尊重してあげたいです。どうすればいいでしょうか?
微細玩具
掲示
室内環境
0〜5歳児
おままごとコーナーを作ってみましたが、食べ物が散らばってしまいます。どうしたら片付けまでしてくれますか?
片付け
室内環境
0〜5歳児
おしゃれすることに関心が高まっています。コーナー作りのアイデアを下さい。
見立て・なりきり
室内環境
手作り玩具
0〜5歳児
子どものつぶやきってどうやったら保育に生かせますか?
探求型保育
保育構成
記録・計画
0〜5歳児
0歳児クラスの担任をしています。指先は器用になってきましたが、誤飲が心配で小さいパーツの玩具が出せません。遊びと安全面のバランスはどのように取っていますか?
微細玩具
片付け
室内環境
1歳児
0歳児