保護者と信頼関係を築くために工夫していることはありますか?

0〜5歳児

First stepⅡ

東京都江戸川区

0歳児クラスでは子どもの好きなことや興味のあることを保護者に分かりやすく共有するために、一人ひとりのポートフォリオを作成しています!毎日の伝言以外でも伝える機会を増やしたことで関係性がより深まってきたように感じています!

 

 

アルオン保育園

東京都北区

週日案とドキュメンテーションを廊下に掲示することで、活動内容や活動後の子どもたちの様子をリアルタイムで共有しています。この掲示場所は全クラスの保護者が通る場所に設定しており、送迎の際に親子でドキュメンテーションを見たり、子どもたちが保護者に話をするときのきっかけになったりしています。掲示物が【子ども】【保護者】【保育者】をつなぐ架け橋として機能しています。

アロウラ保育園

埼玉県戸田市

お部屋の入口にドキュメンテーションを掲示しています!私のクラスでは自然物を使った遊びが盛り上がっており、その展開ごとにドキュメンテーションを作成してきました。その結果、「次は○○をしたんですね」「お家でもやってみます」といった声が保護者から聞かれるようになり、遊びの広がりを楽しみにしていただいています。また、本物の自然物も一緒に置くことで、より具体的なイメージが伝わるよう工夫しています。

 

関連する質問

関連する質問はありません

お困りのことがありましたら、
お気軽にお問い合わせください!

お悩みを問い合わせる