ポノ保育園
神奈川県厚木市
ポノ保育園
神奈川県厚木市
【1歳児クラスの場合】
作ったことへの満足感を大切にしてあげたいですよね。私たちのクラスでは、作品を一定期間見える場所に飾り、次の時間や次の日に遊びが続けられるよう工夫をしています。ただし、数に限りがあるためずっと飾ることは難しいのですが、その気持ちを尊重していることが伝わるのか『他のお友だちもブロックを使いたいみたいだね』や『新しいのを作ってみる?』といった声掛けをすると、満足して次の遊びに移ることが多いです。目に見える形での尊重が大切だと感じています。
【5歳児クラスの場合】
子どもたちが作った作品をアルバムにまとめ、いつでも見返せるようにしています!友達の作品を見て『自分も作ってみたい!』という意欲が湧いたり、自分の作品を見て達成感を味わう姿が見られています。また、記録を残すことで、作品の進化や成長を実感することもできます!
アロウラ保育園
埼玉県戸田市
ブロックコーナーに、作品と作った本人の写真を掲示しています!コーナー内に写真を貼ることで、同じものを作ろうとしたり、「この前○○くんが作ってたね」といった会話をしていたり、アイデアのきっかけに繋がっています。