おままごとの素材はどんなものを用意したらいいですか?

見立て・なりきり 室内環境 手作り玩具
3歳児 2歳児 1歳児 0歳児

アルオン保育園

東京都北区

当初は既製品の食べ物を用意していましたが、「○○屋さんになりたい!」「○○を作りたい!」といった具体的なイメージが子どもたちの中で明確になってきたため、その時の興味に合わせて手作りの食材を準備しました。最近は造形遊びを通して、子どもたち自身で食材を作ることが増えてきています!

  

First step Ⅰ

東京都江戸川区

様々な色や形のフェルトやチェーン、見立てて使える素材を豊富に揃えています。決まりのない素材を使うことによって、固定概念にとらわれず、自由な発想でおままごとを楽しんでいます。また、お店屋さんよりもお家の方が身近な場所だと感じられたため、食べる場所はリビングのような雰囲気にしてみました。

 

関連する質問

お困りのことがありましたら、
お気軽にお問い合わせください!

お悩みを問い合わせる